今年の抱負 ~新たなる一歩~

1.  新「大空」への想い

 

 

 新元号「令和」と共に通信も新「大空」として新たな歴史を刻む。学生時代サークル通信「大空」と部活通信「大海」合わせ約85枚書き上げた。100号に届かなかった悔しさを忘れず、新「大空」に想いを託す。大台まであと15枚!内容や書き方を精錬していく。

 

 2.  将来的に目指す姿

 

 教育×介護・福祉の異分野融合を目指す。

・介護現場で教育に関するワークショップ開催

・療法やセラピーを通じて子ども達や高齢者と関わる

 

3.  目指す姿から考える今年の抱負

 

(1)選択(廃棄)と集中

 

成果をあげる者は、新しい活動を始める前に必ず古い活動を捨てる

『経営者の条件』

「選択(廃棄)と集中」である。日常生活なら

・テレビやSNSをだらだら見る

・やるべきことを明日回しにする

・スーパーで不必要に物を買う

 

1)時間やお金を「どうやって」節約するのか

 

 

・テレビやSNSをだらだら見る

→ネットでメンタリスト「DaiGo」の動画、歴史番組

を○時間と決めて観る

・やるべきことを明日回しにする

→1分でも良いので手を付けることから

・スーパーで不必要に物を買う

→お釣りが出たら100円玉貯金

半年や1年間使わなかった物を捨てる

 

2)節約した分「何に」使いたいのか

 

 ➀ストレッチで姿勢改善

 小学生時代からの猫背が肩こりの悩みに繋がった為「背骨ラボ」で姿勢矯正を受けている。自分でも猫背を直す為にストレッチを最低3ヶ月は続ける。

➁自己投資

・アクティブブレインセミナー

・読書代(教育、介護)

・旅行費(広島で平和学習)、海外旅行

➂記憶力トレーニン

 先日アクティブブレインセミナーベーシックコースを受講した。結果、イメージ力が弱く記憶力も弱いことが分かった。まずはトレーニングでイメージ力を鍛える。

➃通信を書く

 特に書き出すことによるアウトプットが得意だと分かったので、通信でも新たにブログを立ち上げるでも、インプットとアウトプットを両立させる。特に、仕事日記で学びの蓄積をする。

➄趣味コミュニティへの参加

 エネルギッシュにスポーツでストレス発散したい!他にもアクティビティに親しんで、色々チャレンジしたい。教育に関わる趣味を見つけてそのサークルで新しいことを学びたい。

民間資格・検定取得

 教育系資格をユーキャンの講座などで取得する。そこで得た知識を活かす為の手段として資格取得する。その為にも記憶力トレーニングをする。

 

(2)目的別ノート

 

1)やりたいことノート

 

 映画「君の膵臓をたべたい」では主人公の女子高生がノートに死ぬまでにやりたいことを書き出し1つ1つ叶えていく。私もこれに倣ってノートに自分が好きなもの(番組、買いたい本、やりたいことなど)を書き出してみた。今後も増やしていく。

 

2)通信用マインドマップノート

 

 マインドマップにするとそのテーマに関するワードや伝えたいことが浮き彫りになる。併せて情報源となる出典を明記しておく。書き方は我流なので精度を上げていき最終的には『メモの魔力』のように転用まで見開き1ページで完結できれば良い。

 

3)学びノート

 

 学生時代学びの内容によってノートを変えたり、ノートを忘れて他の用紙にメモ書きしたせいで、学びの質が薄まった。内容に関係なくノートを1つに纏める。

 

4)やるべきことノート

 

 紙の手帳でもスマホの手帳でもどうしても漏れが出てくる。

・優先順位(すぐにやるべきかどうか)の混同

・記入漏れによる忘れ

が頻発している。少しでも減らす為にこのノートを見れば今後の予定が分かるようにする。手帳と併せてスケジュール記録を強化する。